
CoMIT主催
第17回 最先端医療イノベーションセンター定例セミナー
第17回目は、李 鍾國先生のお世話で、下記のとおり開催いたします。
皆様是非ご参加ください。
日時:
2018年1月18日(木)18:00~19:15
場所:
最先端医療イノベーションセンター棟1階 マルチメディアホール
テーマ:
生細胞イメージングの新しい世界:
細胞内生体分子からオルガノイドまで
最近、ラマンやOCT顕微鏡を用いた生細胞イメージングが飛躍的に進展し、無染色・非侵襲で、 生体分子からiPS由来オルガノイド・3次元生体組織に至るまで、生きた細胞・組織を精細に観察 することが可能となった。本セミナーでは、第一線でご活躍の講師をお招きし、生細胞イメージン グの最新トピックスをご紹介いただく。
座長:
坂田 泰史 教授 循環器内科学
18:00~18:10
生きた細胞・組織・臓器のイメージング~創薬・再生医療に利用可能な基盤技術の開発
講師:李 鍾國 特任准教授 先進心血管再生医学共同研究講座
18:10~18:30
OCT技術を用いた3次元培養組織イメージング装置の紹介
講師:株式会社SCREENホールディングス 第一技術開発室 小林 正嘉 氏
18:30~19:15
先端光イメージング技術の医学応用への試み
講師:理化学研究所 生命システム研究センター 先端バイオイメージングチーム
チームリーダー 渡邉 朋信 氏
※本セミナーの事前申し込みは不要です。
CoMITの定例セミナーは、センター参画各プロジェクトの研究内容の発信を目的として、
約2ヵ月に1回のペースで開催しています。
お問い合わせ:最先端医療イノベーションセンター事務室
Tel: 06-6210-8201
i-sentaninobe@office.osaka-u.ac.jp