A-6
免疫再生融合ユニット
7F
0704
各種眼疾患の病態形成における
慢性炎症の関与の解明と新規治療法の創出
我が国での失明原因として、網膜疾患である網膜色素変性・糖尿病網膜症・加齢黄斑変性が3割以上を占めています。これらの疾患は慢性炎症を背景として病態が進展することが知られていますが、その分子機構は不明です。本プロジェクトでは、病態進展のアクセルとなる慢性炎症を制御しうる分子などを標的として根治可能な新規治療法の開発を目指します。特に、本学の眼科学教室が独自に開発した眼疾患モデルマウスや眼オルガノイドを用いて、ヒト生体に近い条件下での創薬研究に取り組んでいます。
講座
眼免疫再生医学共同研究講座
共同研究企業
大塚製薬株式会社

プロジェクトメンバー
研究開発責任者

西田 幸二NISHIDA Kohji
教授
眼科学
メンバー
福嶋 葉子FUKUSHIMA Youko
特任准教授
眼免疫再生医学共同研究講座
山下 大輔YAMASHITA Daisuke
共同研究員
大塚製薬株式会社
浦島 博樹URASHIMA Hiroki
共同研究員
大塚製薬株式会社
塚本 晃久TSUKAMOTO Teruhisa
共同研究員
大塚製薬株式会社
大本 浩嗣OHMOTO Koji
共同研究員
大塚製薬株式会社
小藤 良太KOTO Ryota
共同研究員
大塚製薬株式会社
Links